長野巡回写真展がスタートしましたので、ご案内させて頂きます!
長野のmayuさんのブログより、ご紹介です^^*
長野『ぷらす1』では、写真展以外の活動もされていますので、併せてご紹介させて頂きます♪
mayuさんのブログ「***しあわせのかけら***」より掲載。
http://plaza.rakuten.co.jp/mayunohohon/ ダウン症児を持つ家族の写真展
「21ぷらす1のしあわせ」
~知ってほしいなダウン症のこと~
上田会場 イオン上田ショッピングセンター2階 フードコート横
平成22年5月13日(木)~16日(日)
10:00~22:00(16日のみ15時まで)
長野会場 NHK長野放送局 ロビー「Nプラザ」
平成22年6月2日(水)~8日(火)
9:30~18:00(8日のみ12時まで)
松本会場 ジャスコ南松本店1階
平成22年7月1日(木)~4日(日)
9:00~18:00(4日のみ15時まで)
ダウン症についてもっと知ってもらい、
子どもたちが幸せに暮らせる社会をつくっていきたい、と願い開催します♪
長野県内の約50名の赤ちゃんから大人まで、
笑顔がいっぱいつまったとっておきの1枚の写真展です♪
また、上田会場では、地域での活動も発信、
しいちゃんも参加している「障がい者 音楽を楽しむ会 スキップ」
和太鼓のセッションも5月15日(土)11:00からあります。
ぜひ、お出かけくださいね。
そして、多くの方に見ていただけるようにお知り合いにも宣伝していただけるととってもうれしいです。
また、「ダウン症を広報しちゃう部♪21トリソミー広報部長野」から生まれた、
長野県内のメンバーが集まっている『ぷらす1』では、「しあわせプロジェクト」
をすすめています。
その1つがこの写真展。
また、ダウン症のことを正しく知ってもらうために、
小冊子「いろえんぴつ~知ってほしいな、ダウン症のぼくとわたしのこと~」
の作製もすすめています。
小中学生の児童生徒さんにダウン症のことについて知ってもらえるといいなあ、身近に感じてもらえるといいなあと思って作成しています。
この冊子は、県内の小中学生の皆さんと先生方に手にとってもらいたいと願って、ただいま作成中です。完成したらこちらもお知らせしますね♪
(※mayuさんのブログより掲載)