fc2ブログ
ダウン症を広報しちゃう部♪ 21トリソミー広報部
ダウン症を広報しちゃう部♪ 21トリソミー広報部です!
個人活動報告
広報部は、ネット上の団体です。
だから、みんなで一つのことをやるというよりは、それぞれが、それぞれのできる形で広報活動するのが原則です。

だから、ここで個人的に地域でがんばっている活動をとりあげて、応援しちゃおうと思います。

私の活動も是非載せて!という方があれば、ご連絡ください。
[お問い合せ]よりお願いします。

報告第一号は、かんたろうさんの『モコ通信』です。
埼玉周辺で配られています。見つけたら、ブログ『休憩促進委員会発足☆』の方にコメント入れてあげてください☆
スポンサーサイト



リンク集

●部員のホームページ、ブログは、部員リストからご覧ください。
 [部員リストへ




●ダウン症候群についてのリンク(リンク募集中)
 [財団法人日本ダウン症協会


 [大阪ダウン症親の連絡会〔DS大阪〕



●リンクしていただける方へ
 バナーを用意しています。ご利用ください。
 トップページにリンクお願いします。
 banner.gif

※画像にマウスを合わせ、右クリック(Windows)か、コントロールボタン+クリック(Macintosh)で、「保存」を選ぶと、ダウンロードできます。

部員さんは、ご自由にお使いください。
部員さん以外でも、リンクしていただいて結構ですが、サイトトップページにリンクお願いします。また、ご一報いただければ、幸いです。

リンク
ロゴ&マークについて
logo.gif  mark.gif 

ロゴとマークは、広報部員数が50人を越えた頃、2008年初夏に決まりました。

部員の皆さんから、自由に案を出してもらい、それを投票にかけて決定しました。


四つ葉のクローバーの、四つめは「幸福」のシンボルといわれています。
21トリソミー(ダウン症候群)の方々も、クローバーの四つめのように、みんなを包み込み、あたたかくしてくれる存在です。それをみんなに知ってもらおうという願いが込められたロゴと、マークです。


※広報部員さんには、ロゴとマークを各自の裁量で使っていただいています。
(ただし、営利目的には原則使用禁止です)
必要な方は、「お問い合せ」までご連絡ください。

※無断転載、コピーなど、部員さん以外の方の使用は、禁止しています。
発足の裏話
広報部設立記念日は、2007年12月7日です。
広報部mixi内コミュ設立記念日は、2007年12月18日です。

大した話じゃないですが、これまでの経緯を。

2007年、冬。
最初は、私(sacico)とかんたろうさんのネット上の出会いからでした。
ブログを見て、お互いに感覚が似ていると盛り上がり、ダウン症候群のことをたくさんの人に知ってもらい、偏見を少しでも減らして行こうと、コメントしていました。

その中で、私がふと勢いで出した言葉が「21トリソミー広報として」という言葉でした。
「ダウン症広報」じゃ、誰も振り向いてくれないかな、もう知ってるよと流されないかなという気持ちと、「ダウン」は響きが悪いよね、という気持ちがあったからでした。

これを、かんたろうさんが気に入ってくださり、「21トリソミー広報部」を立ち上げちゃおう♪とメッセージが来たのでした。
名前の発祥が私だったので、私が部長、かんたろうさんが副部長という形で、2人だけのはじまりでした。

とはいえ、特に活動内容もない部です(笑)
私やかんたろうさんのブログに共感してくださる方が、ブログにコメントを残す形で、新入部員を細々と増やしていきました。

発足後数日して、お互いを知り合いたいと、mixiにコミュニティを作る案が出ました。
mixiは承認制のため、利用が限られるとは思いましたが、とりあえず情報交換の掲示板として立ち上げることになりました。
そこからは、爆発的に入部希望者が増え、私たち2人は「mixiってすごい」と思いました。

うれしいことに、ダウン症候群に関連のない方の入部希望もありました。
広報部の気持ちに賛同していただけるかどうか、メッセージをやりとりし、何名か入部されています。

コミュニティで広報部のロゴやマークを募集し、みんなで投票してロゴを決めました。
ロゴについてはこちら>

部員さんが100名に達する頃、広報部の名称についての問題提起がありました。
「21トリソミー」と名乗ることで、ダウン症候群のその他のタイプ(転座・モザイク)を排除している可能性があるという問題でした。
当初の気持ちに、その意図がなくても、結果的にそうなっては意味がありません。

真剣に話し合った結果、名称変更も候補に挙がりましたが、現状維持の意見も多くありました。
現実に「ダウン症」と入っていなかったから、入部できたという方もいらっしゃいました。
そこで、それまでの名称に「ダウン症を広報する」と加えることで、排除感をなくそうと決定しました。
名称については、こちら>

同時に、広報部として初のイベントが動き始めていました。
写真展「ゆっくり育て!私達のたからもの」が2008年7月、埼玉で開催決定しました。

現在は、その後の全国巡回展をそれぞれの地域の方が、企画してくださっています。

ネット上だけの広報部。
それが全国的なイベントを企画運営できるようになるなんて、発起人の私たちも想像もしていませんでした。

とてもありがたい、誤算です!
イベント 写真展
現在は埼玉と東京にて写真展を企画中です。
その後、全国巡回を予定しています。
各地での巡回予定は、こちらをご覧ください。

「ゆっくり育て! 私達のたからもの」

【埼玉会場】

場所:さいたま市北区役所多目的室 プラザノース
日時:7/23~29 9時~16時30分

【東京会場】

場所:株式会社 ハーモニーグリーン(東京駅徒歩2分)
日時:8/24 10時~17時

埼玉展覧会

(写真をクリックすると拡大写真がご覧いただけます)
21トリソミーとは?
21トリソミーとは、ダウン症候群の標準型と言われ、21番目の染色体が3本あるという症状のことです。
他に、ダウン症候群には、転座型、モザイク型などがありますが、本広報部では、発起人の子ども達が標準型だったため、この名称で活動を始めました。
名称についてはこちら>>


ダウン症についての説明は、以下、埼玉県立小児医療センター遺伝科 清水健司先生、 大橋博文先生の言葉をお借りして、説明とさせていただきます。

  ========================================

 ダウン症候群がイギリスの医師ジョン・ラングドン・ダウン博士によって最初に認知されたのは今から約1世紀半前にさかのぼります。そして1959年、染色体の変化である「21トリソミー」が本症候群の原因と判明し、その後ダウン症候群における診断、治療など小児医療の発展が加速してまいりました。


 ダウン症候群の一般頻度は現在約800人出生に1人といわれており、埼玉県では年間約100人のダウン症をもった赤ちゃんが新たな生命を授かっています。ダウン症児の共通の体質として、身体合併症(心疾患、消化器疾患、血液疾患など)をもつ場合があること、発達に時間がかかることがあげられます。近年の医学の進歩により、合併症の早期発見と治療法が確立され、平均寿命も各段にのびて来ました。

また、早期からの愛情深い関わりや発達の支援(療育)がよりよい発育に結びついてきています。そして現在、20-30代のダウン症をもった成人の中には、さまざまな職場で働き、音楽、絵画などに芸術的才能を発揮し、20世紀前半では想像もできなかった豊かな生き方を享受する人が増えています。

とはいえ、これからの成長、発達において医療、教育、福祉が十分に行き届かない場合は、その実力を発揮できないということにもなりかねません。地域社会の中でダウン症のこどもたちがのびのびと育っていくことができる環境づくりも同時に大切です。

広報部に入部したい!

広報部への入部希望の方は、こちらまでメッセージをください。

※原則的に、ダウン症候群の関係の方の参加としています。
理由は、他の障害について、管理人の知識が浅いためです。
将来的には、他の障害についても理解を深め、大きな広報部が
できたら良いと思っています。


連番をお渡ししています(特に意味はありませんが(笑))。

部員リスト(都道府県別)
都道府県を公開していない部員さんもいらっしゃいます。
mixiのコミュニティ内では、多くの部員さんが公開していますので、こちらもご利用ください。


◆北海道◆
 31  祭輝とうさんさん
 41   あっきぃままたんさん
 186 涼梅さん
 203 くみさん

◆青森県◆
 173 ぱぴこチャンさん

◆岩手県◆
 13  凛さん
 62  ☆はな☆さん
 100 ママさん(北上市) 

◆宮城県◆
 105 大介パパさん

◆秋田県◆

◆山形県◆
 195 みぃさん
 198 ゆうじろうさん

◆福島県◆
 226 あねごさん
 149 ぺんこさん


◆茨城県◆
 90 Petitさん(常盤市)

◆栃木県◆

◆群馬県◆
 213 あゆさん

◆埼玉県◆  
 2  かんたろうさん(比企郡)
 6  うめぼしごはんさん(さいたま市)
 7  くーこさん
 11 ぷりぷりさん
 25 ブルーさん
 26 adidastyleさん(富士見市)
 45 ロコさん
 49 はっちさん(川口市)
 50 ひらめさん
 52 おりひめさん(さいたま市)
 69 みっちゃんさん(比企郡)
 84 そーたママさん(さいたま市)
 92 ぶちこさん
 94 おがぽんさん(川口市)
 98 りんごママさん(熊谷市)
 111 よっちママさん(入間郡)
 112 チロさん (蓮田市)
 137 こやぎさん(東松山市)
 155 ルークさん(比企郡)
 179 サフィアさん
 201 かおちゃんさん

◆千葉県◆
 4  ヒラメカカオさん
 51 どんのじゅんちゃんさん

◆東京都◆
 64 蓮ママさん(杉並区)
 74 ちーママさん(西東京市)
 93 ありさん(調布市)
 119 地頭さん(町田市)
 160 うさぎさん
 208 しのぱるさん
 237 あきあきさん

◆神奈川県◆
 16 nonoさん
 27 あっすうさん
 34 まちゃみさん
 108 悠実さん (相模原市)
 109 YUZUさん (相模原市)
 134 みちゃさん(西湘地区)
 141 37さん(横浜)
 156 ももさん(藤沢市)
 189 youwaiiさん
 204 さやさん


◆山梨県◆
 110 美桜さん(甲斐市)

◆新潟県◆

◆長野県◆長野支部発足☆
 5  しずさん
 20 あ~ママさん
 39 う~たん母さん
 63 mayuさん(上田市)
 101 ゆっきぃさん
 212 フラン☆さん
 272 みきりこさん

◆富山県◆

◆石川県◆  
 19 ミーさん
 167 ここみんママさん
 251 maosanさん

◆福井県◆

◆岐阜県◆


◆静岡県◆
 3  まりぱるさん
 10 チロりんさん
 86 Angel RISAさん

◆愛知県◆
 77 ゆうママさん
 83 ごっちっちさん
 

◆三重県◆


◆滋賀県◆
 133 sakuraさん
 252 くりちゃんさん
 91   花さん
 142 ぶらいあんさん

◆京都府◆
 79 みっすうさん
 311 RYOさん

◆大阪府◆
 1  sacicoさん (大阪市)
 8  kaoriさん (大阪市)
 9  ひっとーーーーん☆さん 
 14 まいむまいむさん 
 15 みずりん☆さん 
 22 sora mamaさん (大阪市)
 33 ふーさん (大阪市)
 58 みらちゃんさん (枚方市)
 85 こはるママさん (河内長野市)
 127 keiママさん (大阪市)
 130 akkoさん(大阪市)
 131 peroちゃんさん
 197 イチゴさん
 202 しろくまさん
 258 YUTAママさん

◆兵庫県◆
 36  momoママさん(神戸市)
 54  セッキーさん(朝来市)
 115 ここあさん(明石市)
 135 しりままさん(神戸市)
 174 ミッキーマウスさん
 180 ひろろんぱさん
 193 まっちー母さん
 245 マリュセイさん
 269 いっくんのははさん


◆奈良県◆
 17 ゆかこさん
 18 みゆきんさん
 190 みほさん

◆和歌山県◆
 314 うーたんさん

◆鳥取県◆

◆島根県◆

◆岡山県◆

◆広島県◆
 30 ちろんちゃんさん

◆山口県◆

◆徳島県◆

◆香川県◆

◆愛媛県◆
 157 ふみママさん

◆高知県◆

◆福岡県◆
 67  えいこさん
 158 ♪りんりん♪さん
 184 マロニーさん
 185 れんれんさん
 228 あっちゃん♪さん
 257 aya**さん
 295 こやしゃんさん


◆佐賀県◆


◆長崎県◆

◆熊本県◆
 253 まゆママさん

◆大分県◆  
 68 卑弥呼さん


◆宮崎県◆

◆鹿児島県◆
 71 おしゃまんべさん
 106 海さん


◆沖縄県◆

部員リスト
名称について

「21トリソミー広報部」という名称については、広報部内でも「転座やモザイクを排除した差別」ではないかと問題提起がありました。そこで、名称について軽く触れておきます。



最初に断言しておきますと、差別する気持ちはまったくありません。


発足当時の気持ちは、ダウン症や、障害に、 今まで関心がなかった方にも知ってほしい。
知ってもらえる事で、差別や偏見もなくなるんじゃないかな、という期待と、 ダウン症の告知を受けたばかりで、「ダウン」という名前のせいで、不安になっているママたちに、大丈夫だよ♪ と伝えたい気持ち、その両方の思いをこめて、この名称での広報部発足に結びつきました。
(ダウン症候群のダウンとは、研究者の名前であり、症状に関するものではありません)


ダウン症という名前を出してこそ、正しい広報ができるのではないか、という意見もありますし、転座やモザイクの方が「入れない」と思うことで、結果的に「差別」になるのではという意見もありました。



たくさんの意見交換をした結果、現状の名称を引き継ぐこととしました。
最初は「ダウン症を広報しちゃう部」というのはありませんでしたが、それを新しくトップにつけることで、差別感をある程度なくせるかと思いました。



そして、各自が良いと思う広報をしていき、広報部はそれを応援していくという方向で、これからもこの名前で活動していくこととしました。



根本的な解決ではありませんが、既に今の名称で(メインにダウン症と直接書かないことによって)、勇気をもらい、広報する気持ちが出てきたと、おっしゃる方もおられます。
私たちは、これからも、そういった方々のためにも、活動をしていきたいと思っています。

全国部員リスト
全国部員リスト(2008/9月末時点)

番号は入部順の連番です。

2009年1月、部員さんが350名突破です。


都道府県別リストはこちら>

1~50][51~100][101~150][151~200][201~300][301~


[番号][名前(ハンドル)][ブログなど][居住地]


1 sacicoさん 『HOBOLIFE』 (大阪)
2 かんたろうさん 『休憩促進委員会発足☆』 (埼玉)
3 まりぱるさん 『☆マリンパルパル☆』 (静岡)
4 ヒラメカカオさん 『100%カカオ生活』 (千葉)
5 しずさん 『愛珠のドタバタ日記』 (長野)
6 うめぼしごはんさん 『たからもののある風景』  (埼玉)
7 (欠番です)
8 kaoriさん (大阪)
9 ひっとーーーーん☆さん (大阪)
10 チロりんさん (静岡)
11 ぷりぷりさん (埼玉)
12 ぴょんぴょんさん
13 凛さん (岩手)
14 まいむまいむさん(大阪)
15 みずりん☆さん(大阪)
16 nonoさん >『*我が家の宝物*』 (神奈川)
17 ゆかこさん 
18 みゆきんさん 『ヤンチャ坊主とヤンチャ姫のあれこれ・・・ダウン症は個性でしょ☆』 (奈良)
19 ミーさん 『ミーが法律だ』 (石川)
20 あ~ママさん 『ママとよばれる日まで』 (長野)


21 ねばだんさん 『いきいきのびのび個育て育自』
22 sora mamaさん 『そらといっしょ』
23 はじめくんママさん
24 さくら1号さん
25 ブルーさん
26 adidastyleさん (埼玉県)
27 あっすうさん
28 ぶんぶんさん
29 モネママさん
30 ちろんちゃんさん     (広島)
31 祭輝とうさんさん 『祭輝のページ(千分の一)』
32 ピュアももさん 『のんびり姫のおひさま笑顔に癒されて』
33 ふーさん(大阪)
34 まちゃみさん 『たのしい毎日。』 (神奈川)
35 クララさん
36 momoママさん 『もーchanの のんびり生活♪』  (兵庫)
37 ゆうちゃんさん
38 プチ・*・さん
39 う~たん母さん 『ヤンチャ坊’S 日記』 (長野)
40 ぽこママさん 『☆彡天使といる毎日☆彡』


41 あっきぃままたんさん
42 があごいるさん
43 fuccie73さん 『Dream with my FLOWER+2』
44 ユニコさん
45 ロコさん
46 きっちゃんさん
47 トッチャさん
48 smtkさん
49 はっちさん (埼玉)
50 ひらめさん 『はるはるとはじめのい~っぽ!』



51 どんのじゅんちゃんさん 『ジュンママのお気楽生活
52 おりひめさん (埼玉)
53 arachanさん 『ココロに幸せの花束を』
54 セッキーさん (兵庫)
55 3人娘ママさん 『☆3人娘ママのひとりごと☆』
56 炎帝さん
57 tomoGRETSCHIandさん
58 みらちゃんさん(大阪)
59 ななめさん
60 やーご326さん 『GOOD LIFE』

61 かとぅーさん
62 ☆はな☆さん (岩手)
63 mayuさん 『***しあわせのかけら***』 (長野)
64 蓮ママさん (東京)
65 どんぐりママさん 『+どんぐりのぶろぐ+』
66 だいこんきむちさん 『とらいあんぐる』
67 えいこさん 『ち~ちゃん♪を見つめながら・・』
68 卑弥呼さん
69 みっちゃんさん 『うぇるかむ そうた』
70 パナさん 『ブーブーブログ』
71 おしゃまんべさん 『sue-family』 (鹿児島)
72 武彩さん
73 あやさん 『カンジさんのソファー』
74 ちーママさん (東京)
75 ともさん
76 kishikaさん
77 ゆうママさん (愛知)
78 くまさん
79 みっすうさん (京都)
80 こっこままさん

81 akoさん
82 うさたん
83 ごっちっちさん (愛知)
84 そーたママさん (埼玉)
85 こはるママさん (大阪)
86 Angel RISAさん  『Angel RISA』 (静岡)
87 アリエルさん
88 菜桜ママさん
89 ☆しょう☆さん
90 Petitさん (茨城)
91 花さん
92 ぶちこさん (埼玉)
93  ありさん
94 おがぽんさん (埼玉)
95 ぺっぺさん
96 ともさん
97 ayarinopapaさん
98 りんごママさん (埼玉)
99 あ~ちゃんさん
100 ママさん (岩手)


101 ゆっきぃさん 『人生楽しんだもん勝ちっしょ♪ 』(長野)
102 wacoさん
103 ゆきだるまさん
104 ともこさん
105 大介パパさん 『みやぎダンスとともに』(宮城)
106 海さん  (鹿児島)
107 kayoさん
108 ゆうみうさん  『みっちゅとめっちゅとゆっちゅ♪』(神奈川)
109 YUZUさん (神奈川)
110 美桜さん (山梨)
111 よっちママ (埼玉)
112 チロさん (埼玉)
113 れいママさん
114 しぶ☆しぶさん
115 ここあさん (兵庫)
116 (・∀・)ぁすかさん
117 nao3ffさん
118 まぁー★さん 
119 地頭さん (東京)
120 まっこさん

121 manaさん
122 じゅんちんさん
123 あっけんさん
124 ミコさん
125 ecoさん  『The feeling of eco
126 いりぽんさん
127 keiママさん (大阪)
128 さくらんぼさん
129 さっちゃんさん
130 akkoさん (大阪)
131 peroちゃんさん (大阪)
132 ぱんだいちごさん
133 sakuraさん (滋賀)
134 みちゃさん (神奈川)
135 しりママさん (兵庫)
136 ワイルドスワンさん 
137 こやぎさん (埼玉)
138 きむちんさん  『ダウン症の疑いがあります
139 じゅもママさん
140 ゆうmamaさん


141 37さん 『ohana』 (神奈川)
142 ぶらいあんさん (滋賀)
143 ゆどんさん
144 ゆたぽんさん
145 こっぺぱんさん
146 うっきーさん
147 あいりんさん
148 キキさん
149 ぺんこさん (福島)



150 ちぃママさん 『ちぃママの育児日記
151 Fさん
152 たんたんさん
153 ぽんさん
154 mahさん (東京)
155 ルークさん (埼玉)
156 ももさん (神奈川)
157 ふみママさん (愛媛)
158 ♪りんりん♪さん (福岡)
159 まるこさん
160 うさぎ@龍くんのママさん(千葉)

161 ボビさん
162 *93*さん
163 くろさん  『みさきのえにっき
164 ルイママさん <おしゃれなダウン症の会>※mixi内
165 ひぃろさん
166 ゆいママさん
167 ここみんママ  『cocomi's family』(石川)
168 裕ちゃんママさん 『チビ怪獣裕ちゃん&ママの成長日記
169 いくみママさん  『生笑ちゃんののんびり成長記
170 あ~ちんのママさん (東京)
171 ☆+нαγц+☆さん  
172 ティナさん (東京)
173 ぱぴこチャンさん(青森)
174 ミッキーマウスさん(兵庫)
175 にかさん
176 にゃん♪さん
177 あーたんママさん (神奈川)
178 おすぎさん
179 サフィアさん (埼玉)
180 ひろろんぱさん (兵庫)

181 まゆみんさん(音楽療法士)
182 なりままさん
183 フゥさん
184 マロニーさん
185 れんれんさん
186 涼梅さん
187 kessyさん
188 ゆいちー。さん (大阪)
189 youwaiiさん
190 みほさん (奈良)
191 はたこさん
192 まみちんさん
193 まっちー母さん (兵庫)
194 くまさん
195 みぃさん (山形)
196 いずママさん
197 イチゴさん
198 ゆうじろうさん
199 ぐっちさん


200 さおさん
201 Iさん (埼玉)
202 しろくまさん (大阪)
203 くみさん (北海道)
204 さやさん
205 ★MiO☆さん
206 かかちゃんさん
207 りんさん
208 しのばるさん (千葉)
209 ♪chami♪さん
210 みわさん
211 キキララさん 『いつも一緒に空を見よう』(兵庫)
212 フラン☆さん (長野)
213 あゆさん (群馬)
214 したまさん
215 れいちぇるさん
216 ウルトラママさん
217 ママやん。さん
218 かさこさん
219 ロキさん
220 あおいさん

221 チェリーさん
222 小春さん
223 ゆうきぞうさん
224 りりpさん
225 かいとママさん
226 あねごさん (福島)
227 グリ子さん
228 あっちゃん♪さん (福岡)
229 Nさん(HN申請中)
230 チカピンさん
231 ゆはかもさん
232 タミーノさん
233 ゆきぃ☆さん
234 ハクママさん
235 masaさん『うつな中年のひとりごと』
236 めぐみさん (東京)
237 あきあきさん (千葉)
238 とっしーさん
239 ミホっちさん
240 さちさん  『ゆっくりいきましょう

241 ゆりさん
242 ゆみちんさん
243 miloさん
244 きらりんさん
245 マリュセイさん (兵庫)
246 はるさん
247 ほのほのさん
248 ゆうママさん
249 マヨーダさん
250 akechanさん
251 maomaoさん 『まおさんち』(石川)
252 くりちゃんさん (滋賀)
253 まゆママさん (熊本)
254 ぽにょうささん
255 マロンクリームさん
256 まゆみさん
257 aya**さん (福岡)
258 YUTAママさん (大阪)
259 くぼっちさん
260 みとさん

261 ゆ~たんさん
262 あけちゃんさん
263 3児の母(^_^)さん
264 ぁさひさん
265 ケロちゃんさん
266 めいちゃんさん
267 やまちゃんさん
268 くろちゃんさん
269 いっくんのははさん  (兵庫)
270 ケイコさん
271 ケンさん
272 みきりこさん (長野)
273 ひさみさん
274 かるこさん 『* B-HAPPY *
275 ママりん♪さん
276 NA-MI☆さん
277 もんじゅさん
278 あゆママさん
279 NAOさん
280 suki-maさん

281 誉ママさん 『わんぱくな僕、ゆっくりな私。
282 あこっぺさん
283 うーりんさん
284 kaiママさん
285 スノードロップさん
286 小春さん
287 雛さん
288 かおりさん 『ゆっくりのんびり
289 リオたんのパパさん
290 ぷりんさん
291 カメさんパピーさん
292 めぐみさん
293 sorahanaさん 『mi-mi のカタチ
294 よっちー父さん
295 こやしゃんさん (福岡)
296 ひまわりさん
297 りりこさん
298 suppoeterさん
299 かりめろさん


300 春巻さん
301 ななな37さん
302 りんごほっぺさん
303 ririさん
304 ナッツさん
305 COCOROさん
306 のんびりっちさん
307 まりママさん
308 すぱっちさん
309 みよさん
310 りゅうママさん
311 RYOさん (京都)
312 S&R♪さん
313 きらめぐさん
314 うーたんさん (和歌山)
315 まさきママさん
316 Sさん(ハンドル無し)
部員リスト

21トリソミー広報部について

21prd

ダウン症を広報しちゃう部♪
   21トリソミー広報部です。

『バリアフリーは「知る」ことから! 』
という趣旨のもと、主にダウン症候群について、どんどん広報しちゃおう!というメンバーが集まっています。

★もっと詳しく知りたい!>>

かんちゃんからのメッセージ

ニュース

部員リスト

イベント企画・報告

みんなの体験談

21トリソミーについて

リンク集

お問い合せ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

[管理画面へ]